


1: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月) 婚外ちゃん
249: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/08/17(日) 21:53:20.60 ID:HDWne4OX
うちのトメ、昨日私が席をはずしてる間に私と息子(もうすぐ2歳)宛の荷物(某教材)を
「届いたから、あけてあげる」と許可なくあけやがった。
しかもそれは来月迎える誕生日の「おめでとう号」。
私が誕生日に開けて読んであげたかったのに勝手におめでとう絵本を読み聞かせ。
しかも声を聞いてリビングに降りた私に
「孫ちゃんが開けた」とみえみえの嘘。2歳児がきれいに開封できるわけねーだろ。
ムカついたので「私宛になってるものを許可なく開けないでください」と一言。
旦那も現場を見て同じように一言。
そしたら、リビングから逃走、ドアをバーンとしめて自室に閉じこもり。
それでも息子は絵本もって追いかけてトメ部屋を開けようとしたら
「また勝手にやると怒られるから嫌だってば」と大声で嫌味。
息子はビックリしてギャン泣きしてしまった。
本当に腹が立って
「トメさんが勝手に開封したから注意しただけなのに子供に逆切れなんて恥ずかしくないの?!
言いたいことあるなら私に直接言えばいいでしょ!」
同居後初めて大声でこっちも抗議。
向こうは一瞬怯んだけどその後も無視。今日も無視。
ちなみに子が1歳なりたての頃も同じような(トメの非常識発言に物申した)ことで子を無視しやがった。
もうトメが幼稚すぎてうんざり。
私や旦那に言わないで子に対する態度で怒りを表すのって馬鹿なの?4ぬの?
「届いたから、あけてあげる」と許可なくあけやがった。
しかもそれは来月迎える誕生日の「おめでとう号」。
私が誕生日に開けて読んであげたかったのに勝手におめでとう絵本を読み聞かせ。
しかも声を聞いてリビングに降りた私に
「孫ちゃんが開けた」とみえみえの嘘。2歳児がきれいに開封できるわけねーだろ。
ムカついたので「私宛になってるものを許可なく開けないでください」と一言。
旦那も現場を見て同じように一言。
そしたら、リビングから逃走、ドアをバーンとしめて自室に閉じこもり。
それでも息子は絵本もって追いかけてトメ部屋を開けようとしたら
「また勝手にやると怒られるから嫌だってば」と大声で嫌味。
息子はビックリしてギャン泣きしてしまった。
本当に腹が立って
「トメさんが勝手に開封したから注意しただけなのに子供に逆切れなんて恥ずかしくないの?!
言いたいことあるなら私に直接言えばいいでしょ!」
同居後初めて大声でこっちも抗議。
向こうは一瞬怯んだけどその後も無視。今日も無視。
ちなみに子が1歳なりたての頃も同じような(トメの非常識発言に物申した)ことで子を無視しやがった。
もうトメが幼稚すぎてうんざり。
私や旦那に言わないで子に対する態度で怒りを表すのって馬鹿なの?4ぬの?
250: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/08/17(日) 21:57:51.83 ID:E9Q07FPR
教材を子供が見つけて開けて開けてーとせがんだのではなく?
>私が誕生日に開けて読んであげたかったのに勝手におめでとう絵本を読み聞かせ。
これに関してはただの自己満足で常識非常識ではないような
>私が誕生日に開けて読んであげたかったのに勝手におめでとう絵本を読み聞かせ。
これに関してはただの自己満足で常識非常識ではないような
252: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/08/17(日) 22:04:57.70 ID:HDWne4OX
>>250子と私たち夫婦で出かけてて、帰宅したら子の見えない位置(カウンターの上)に
荷物があったから子がせがんだは無い。
そうだね、読んであげたかったのは自己満足というか私が届くのを楽しみにしてて
誕生日に読んであげようと思ってただけ。
でもそれ以前に人の手紙を許可なく開けること、孫に当たり散らすのが問題。
荷物があったから子がせがんだは無い。
そうだね、読んであげたかったのは自己満足というか私が届くのを楽しみにしてて
誕生日に読んであげようと思ってただけ。
でもそれ以前に人の手紙を許可なく開けること、孫に当たり散らすのが問題。
251: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/08/17(日) 22:00:21.88 ID:eztXGC38
えー、そうだとしても他人宛の郵便物開封するとかないわ。
253: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/08/17(日) 22:13:12.09 ID:E9Q07FPR
郵便物はまあ同居してたらその辺の感覚麻痺してる人も多いよね
教材なら明らかに孫が喜ぶ物って分かってるから早く開けてやりたいのだろうし
それを注意されて面白くないからと子供に当たるのは幼稚だけど
教材なら明らかに孫が喜ぶ物って分かってるから早く開けてやりたいのだろうし
それを注意されて面白くないからと子供に当たるのは幼稚だけど
254: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2014/08/17(日) 22:31:31.03 ID:HDWne4OX
>>253
普段、旦那や私宛の手紙は開封しない。
(ウトの親展の封書は開けるけど)
教材は孫のだけど、親である私が会費を払って購入してるんだから線引きをちゃんとしてほしいんだよね。
なんでも首突っ込んでくるおせっかいの女王様トメ(私がいないとこの家はダメね的な)だから
孫は自分の所有物、嫁はオマケ。
今回オマケが逆らったから面白くないんだろうね。
ちなみに今日された嫌がらせ
・夕食の時私と旦那の箸と茶碗を出さない(いつもは全員分出す)
・自分だけさっさと夕食を食べた後、息子がまだ食事をしてる横で「甘くておいしい~」とスイカを食べて
見せびらかす(息子が食べたがって大変だった)←ウトが〆てた
どれも小さすぎて文句を言うほどのことではないラインでやらかしてくるのが幼稚すぎ。
普段、旦那や私宛の手紙は開封しない。
(ウトの親展の封書は開けるけど)
教材は孫のだけど、親である私が会費を払って購入してるんだから線引きをちゃんとしてほしいんだよね。
なんでも首突っ込んでくるおせっかいの女王様トメ(私がいないとこの家はダメね的な)だから
孫は自分の所有物、嫁はオマケ。
今回オマケが逆らったから面白くないんだろうね。
ちなみに今日された嫌がらせ
・夕食の時私と旦那の箸と茶碗を出さない(いつもは全員分出す)
・自分だけさっさと夕食を食べた後、息子がまだ食事をしてる横で「甘くておいしい~」とスイカを食べて
見せびらかす(息子が食べたがって大変だった)←ウトが〆てた
どれも小さすぎて文句を言うほどのことではないラインでやらかしてくるのが幼稚すぎ。
引用元: ・【育児にまつわる義父母との確執66】


1002: 以下、おすすめ記事をお送りします
コメントする